ぐだもれ日記

アラサーSEの趣味・会社の愚痴・雑記を垂れ流す「ぐだぐだ」で「だだもれ」な日記

;

【盗難防止】ロードバイクの保管方法【外置き?室内?】

ロードバイクを買った後で悩むのが

どう保管するかですよね。

ママチャリと同じ意識でいると痛い目を見るので、

参考にしていただければと思います。

最強は室内。だが…。

最も安心なのは室内保管です。

しかし同居人がいる場合、

大抵は室内保管に対して、

は?何言ってるの?

といったような反応をされるはずです。

これは一般的に自転車と言えば

ママチャリを想像するために起こる反応です。
ママチャリを室内保管する文化はなかなかないと思うので

上記のような拒絶反応が引き出されるわけです。

そこで同居中のパートナーを説得する材料を

以下に提示しましょう。

ロードバイクを室内に置く必要性について

 1.そもそもママチャリとは値段が違う。

    ママチャリは今の時代下手したら

    1万円以下で購入できます。

     さてあなたの買ったロードバイクはいくらでしょうか?

 10万?20万?

 10万、20万を自分の目が届かない屋外に放置して

 安心できるでしょうか。
 盗難のリスクを説いて説得してみましょう。

2.そもそも重さが違う。
 ママチャリは20㎏以上。

 下手したら30㎏近いものもあります。

 そんな重いものを担いで

 室内に持っていくのはなかなか骨が折れます。

 しかしロードバイクであれば重いものでも

 10㎏ちょいちょいなので持ち運びが楽です。

 室内に持ち込む際も簡単でしょう。

3.そもそも錆びたときのリスクが違う。
 ママチャリのチェーンや接合部には

 なかなか落ちにくいオイルやグリスが塗られています。

 これはママチャリが購入後、

 ノーメンテで乗られることを想定した措置で、

 走行性能が落ちるとしても、

 錆びに強くなるようにするための措置です。

 一方ロードバイクにも購入当初は

 保護を目的として

 粘度の高いオイルが使われているのですが、

 走行性能を考えると粘度が低い、

 サラサラとしてる潤滑目的を重視した

 オイルを塗ることが多いです。

 これは潤滑には適しているのですが、

 ママチャリのオイルに比べると落ちやすく、

 メンテナンスの際に塗り直す必要があります。

 屋外に放置するとこのオイルがあっという間に剥げ、

 せっかくのロードバイクが錆び錆びのガタガタになります。

ロードバイク室内保管の方法

ここまでに記した必要性を説いても

いやそもそもそんなスペースなんかないし、

無理だよ・・・。という方も多いのではないでしょうか。

そんなあなたに朗報です。

今の世の中にはこんな便利なものがあるんです。

突っ張り棒式ロードバイクハンガー!!

私も愛用しています。

f:id:majima-lad:20180530001447j:image

※上記写真で使っているハンガーは

AMAZONリンクの商品と異なります。

私が買ったこの商品はもう古くてなくなっていました。

 

あと縦置きのスタンドもあります。

これ今ほしいんですよねえ。

玄関に置いておきたい・・・。

あとは賃貸では難しそうですが、

天井に吊り下げるパターンの商品もありました!

ここまで来るともうインテリアですね。(強引)

最終手段 ロードバイク屋外保管。

ここまで策を巡らしても同居人の心をつかめなかった。

そんなこともあるかと思います。

もうこうなったら最終手段です。

これこそ賃貸では無理だと思うのですが

屋外簡易ガレージwww

いやなんかこれツイッターで

この前見かけた商品なんですが

憧れますよね!?

2万で庭に俺のガレージができちゃうって

相当コスパ良いですよね。

 

そもそも庭ねーけど!!

まとめェ…

 

  1. 基本は室内保管。
  2. 同居人がいる場合にはママチャリとの違いを説いて説得。
  3. 室内保管のバリエーションは探せばいっぱいある。
  4. 屋外保管の場合に必要になるのは庭と2万の簡易ガレージ。

良いロードバイクライフを!

 

ほんじゃまた