ぐだもれ日記

アラサーSEの趣味・会社の愚痴・雑記を垂れ流す「ぐだぐだ」で「だだもれ」な日記

;

1人の新卒SEが社内ニートになるまで【その2 配属されてからの苦難】

 

どーも28歳、文系学部卒

保守SE 社内ニートのまたをです。(長い)

この記事では社内ニートになった経緯を

シリーズ形式で紹介します。

その1では新人研修時代から初配属まで

を書いています。

記事はこちら!

 

www.gudamore.com

 

さてその1で教育係が

3ヶ月で2人ともやめてしまったところまでは

書きました。

 

その後の私の苦難です。

 

仕事がスライドしてきた。

引継ぎもろくにされないまま

チーム内で唯一の若手になってしまった私。

 

で、転職した先輩の仕事と、

うつで抜ける先輩(以下U先輩)の仕事は

どうなってしまうでしょうか?

 

あれ?無事な人材が私のみ?

 

というわけでプロジェクトリーダー(以下PL)が

少し引き受けてくれたものの

先輩二人分の仕事のほとんどが

私担当になりました。氏ぬ

 

PLは言いました。

「来月になったら人補充するから

少しだけきついけど頑張ってね。」

 

結論から言います。

 

私が抜けるまでの3年間、

人は増えなかったよ。

SEあるある~♪

そして仕事内容はやめた二人しか

把握していないことが多く、

他の先輩は自分の担当システムしか知らなかったよ。←SEあるあるPart2

しかも仕様書とかが整備されてなくて←SEあるあるPart3

研修でやらなかった言語(COBOLというやつ)

を1から学んでプログラム読みながら、

問い合わせ対応と障害対応、

仕様変更対応するという離れ技をするよう要求されたよ。

 

いや無理だろ。

 

社内ニート第1のスキル。

この時、社内ニートになるための

1つ目のスキルを覚えてしまう。

それは

自分にしかできない

知らない)分野の仕事を

作ってしまう事。

 

これをやってしまうと多少仕事が出来なくても

いきなり抜けさせられることはない。

また期限を聞かれても水増しで申告することができる。

だって自分以外内容を知らないから!

この第1のスキルを活用して、時間を作り、ニートするのだ。

社内ニート第2のスキル。

そしてさらに社内ニート第2のスキルッ・・・!

仕事の効率化を突き詰めること。

これは多分私の仕事が保守だからというのもあるが

普段の仕事がある程度パターン化しているので、

同じ仕事を同じようにやるのではなく、

どんどん無駄を省いていく。

1時間かかっていた問合せ対応を30分、10分

最終的には自動化していく。

2つのスキルを複合させる!

つまり第1のスキルで周囲には

はーマジ忙しいわー。

俺がやるしかないから氏ぬわー。

とアピールしつつ、時間を作り、

その作った時間で第2のスキルを発動。

マジの余暇時間を捻出する

というコンボ。

これができないとただ仕事の出来ないやつとみなされ、

すんごく肩身が狭くなり、

心ゆくまで社内ニートができない。

注意点はこれで余暇時間を作って

仕事ができるやつアピールをしてしまうと

新しい仕事がガンガン降ってくることだ。

あくまでも慣れない仕事に必死でついていってる風を装え!

私の場合

前提として、

先輩二人分の仕事を押し付けられた

かわいそうな新人というイメージがあり、

最初の2年はマジできつくて

まともに仕事にならなかったという下地があったからこそ

周りから詰められることなく、

社内ニートのスキルが身についたと言える。

正直最初はただただ必死に仕事を回すために効率化して、

これ以上仕事が増えないようにするために

期限ごまかしてました。

自己防衛的発想から生まれた考え方ですよ、これ。

 

 

まあ何がいいたいかというと

この記事だけ読んだら俺ただのクズだけど、

実際は結構頑張ったんだぜっていう自己弁護!

※書いてて急に不安になってきた。

 

 その後、この現場を3年で抜け、新しい現場を転々とするのだが、新しい現場に行くたびに効率化⇒暇⇒ニート化!を繰り返して現在に至りました。

 

さてこの社内ニートを続けるとどうなってしまうのか。

その3ではメリット・デメリットを紹介します。